mikumikublog’s diary

美容💄健康を主に上げていきます!たまに番外編有🙃🎈

睡眠不足が引き起こす症状!原因と対策は??

皆さんこんにちは!

本格的に寒い季節が始まり、

暖房や、電気毛布を付けないと寝れないという方も多いのではないでしょうか。


そんな中で、寒くて眠れないからコタツスマホをつついていたら、きづいたら、12🕛なんてこともあると思います。


今日は、そんな方に是非見ていただきたい。

睡眠不足が引き起こす影響や、原因、対策についてご紹介致します。



目次⬇️

1. 睡眠不足の影響

2. 睡眠不足の原因は?

3. 睡眠不足にならないためには?





1. 睡眠不足の影響


睡眠不足を引き起こすと、

もちろん一日中眠気が襲い。

頭がぼーっとして、仕事に集中出来ない。

自律神経が乱れて、吐き気、頭痛、めまい、

などの症状が出てきます。


これは、熱中症や、メニエール病に似たような症状なので、

もともと、メニエール病の持病を持った方は、とくに、寝不足になると、

それ以上に、症状が酷くなります。


そして、女性の場合、女性ホルモンが乱れて、月経不順や、胃腸の不調にまで悪影響を及ぼします。



2. 睡眠不足の原因は?


まず、原因から考えてみましょう。

なぜ睡眠が不足しがちなのか。

仕事が遅くなってという方もおられますが、

早く寝れるのに、ついつい遅くなっちゃう原因は、

やはりスマホを暗い中いじっていたり、

テレビなどの電子機器を見ていると、交感神経が優位に働き、

いざ!よし寝よう!

と思った時に副交感神経に中々体が切り替えれないからです。

体はスマホなど何もつつかないと、

布団に入った時は副交感神経に切り替えようとしてくれるのです。

なので、体に逆らわずに、寝る前はリラックスして副交感神経を働かせてあげましょう。




3. 睡眠不足にならないためには?


こういった睡眠不足にならない為の対策をお伝えします。


寝る前にスマホをつつかないのは、先程も言った通りですが、他にもあります。


f:id:mikumikublog:20201216152557j:plain




・寝る1時間、2時間前に牛乳を飲む

寝る直前に牛乳を飲むのは、

飲んで30分もたたちに、寝てしまうため!

胃に負担がかかります。

ですから、遅くても1時間前に飲むことをオススメします。

そして、ホットミルクにするとより良いです。



f:id:mikumikublog:20201216152624j:plain



・寝る前にリラックスする環境を作る

寝る30分前は激しい運動をしない、

(筋トレや、ストレッチは多少であれば大丈夫です。)

リラックスできる匂いのアロマをたいて精神を落ち着かせる。

リラックスできる音楽をかける。




f:id:mikumikublog:20201216152637j:plain


アイマスクで目を温める

これは、布団に入ってからになりますが、

市販で売られている、'' めぐリズム '' 

暖かくなるアイマスクなどもいいです。

快眠のためならお金を出し惜しまず、

積極的に取り入れるといいですね。



f:id:mikumikublog:20201216152650j:plain


・寝る前にカフェイン類のものをとらない

寝る前にコーヒーや、栄養ドリンクなどのカフェインが入った飲み物を摂ると、

副交感神経より交感神経が働き、目が覚めます。


逆にカフェインは、朝にとることをオススメします。



・ストレスを溜め込まない

ストレスを溜め込むと、寝る直前まで、色々なことをら考えてしまいイライラして、自律神経が乱れてしまい、なかなか眠りにつくことが出来なくなります。

ある程度の、自分なりのストレス解消法を考えておくといいですね。

例えば、お風呂で歌う。歌を聞く。友達に話をする。ジョギングをする。断捨離をする。

などして、発散してみてはいかがでしょうか。